現在の業務内容と役割を教えてください。
大きくわけて「集荷」と「入荷」の2つ業務があります。
「集荷」では仕入先より商品を受け取るため、社用車で仕入先に伺います。その際に、コミュニケーションもしっかり取ると会話が弾んでより楽しく仕事ができます。
「入荷」では集荷で受け取った商品、運送屋さんを通して入荷してくる県外商品の入荷処理を行っています。種類が多く日頃見かけるものや初めて見るものなど様々です。そこから知識を得たり、関心がなかったことに対して気になったり好奇心が湧いてきたりと成長できる場でもあります。
自分の業務の難しさ、やりがいや面白さを教えてください。
特に入荷は難しく感じます。商品にもよりますが商品の状態・数量・品名品番で正しく入荷しているかなど1個の商品で確認する点が多くお客様に間違った内容で送らないように気をつけて対応しています。
私自身、これが一番やりがいと言うのは正直ありませんが何事も一生懸命に前向きに取り組むようにしています。常にポジティブ思考でいることで今まで大変なことも乗り越えていけました。仕事ができるできないは誰でもあると思いますが、常に前向きが大事だと思います。
今後仕事で達成したいことを教えてください。
年間通して毎月入荷によるミスゼロを目指します。
今現在もミスゼロを目標に取り組んでいますが、やはり些細なミスが1件は起きてしまいます。誰しもミスは起こしてしまいますが、同じミスが起きないように共有して再発防止に努めています。
会社全体と所属部署の雰囲気を教えてください。
皆さんとても優しく接してくれ、明るい環境だと思います。ときには忙しさや失敗に対してバタバタしたりすることもありますが、メンバー全員で協力して対応しています。
仕事終わりや休日はどのようにリフレッシュしていますか?
仕事終わりはスマホゲームをしたりyoutubeを視聴しています。休日は友達と遊び行ったり、家族と買い物して過ごしています。
業務から逃げだしたくなるときはやっぱりありますか?笑 「ある」場合はどういうモチベーションで乗り越えてますか?
仕事の失敗で悔やむことが良くありますが、逃げるというより何が悪かったかと自分を振り返ってたり、家でゲームをして気持ちのリフレッシュをしています。
失敗をよくしてしまう私ですが、皆さんに笑顔で優しく教えていきますので一緒にエムテートリマツで頑張りましょう!